ナッシュの宅配サービス
ナッシュは低糖質で、栄養バランスも良い食事を提供する宅配弁当サービスです。
低糖質の食事は味が薄く美味しくないイメージがありますが、ナッシュのお弁当は低糖質なのに味が美味しく選べるメニューも豊富なことから注目されています。
美味しい上に生活習慣病の予防・ダイエット効果もあり、美容と健康に関心のある女性たちにも好評です。
ナッシュの宅配弁当は臨床実験も実施して、低糖質の食事で健康効果があるかもきちんと調べています。
企業としての信頼性の高さも良い評判を呼んでいます。
ナッシュの弁当
ナッシュの宅配弁当を注文すると、もちろん送料がかかります。
初めての注文にかかる送料は無料サービスとなり、次回からの注文は一律で900円の送料が必要です。
お弁当は4食2,800円、6食3,880円、8食4,780円、10食5,480円となります。
お弁当の注文を何回かに分けると、その度に送料900円の負担が増えます。
4食セットのお弁当を注文するよりも、10食セットのお弁当を注文するのが送料を抑えられお得です。
ナッシュは週に1回お弁当を届けるのが基本なので、10食セットを選んだらマイページで隔週で届けてもらうよう設定する手続きも必要です。
ナッシュの安全性
ナッシュは購入者が安心して食事ができるように、料理に使う野菜は国産のもののみ・血糖値を上げやすい砂糖は使わないなどの安全対策が取られています。
食の安全対策はこれだけでなく、食品一つ一つに有害な菌が入っていないかの検査・拭き取りの検査・次亜塩素酸での消毒など行っています。
厳しい安全管理体制を取っているので、宅配弁当業界の中でもナッシュは最も信用できます。
ナッシュはタンパク質や塩分などにも注意したメニュー開発がされているので、栄養面の安全も確保されています。
ナッシュのご飯・弁当
低糖質なのにお弁当のメニューが幅広いナッシュは、和食・洋食・中華の定番ジャンルに加えてスイーツも揃っています。
スイーツは糖質が高いので糖質制限に大敵のメニューですが、ナッシュのスイーツは糖質が低くなるよう工夫され血糖値上昇の心配なく食べられます。
カレー、油淋鶏、牛肉のすき焼き、ハンバーグ、酢豚など、ナッシュの宅配弁当のメニューは人気のおかずもたくさんあるので食事に飽きる心配もありません。
糖質制限の食事でも、ナッシュのお弁当は食が楽しめるのでおすすめです。